新潟の医療脱毛おすすめ13選【医師監修】安く全身脱毛ができるクリニックを比較

新潟の医療脱毛のおすすめクリニックってどこがいい?

医療脱毛とは、医療用レーザー機器を使用して、半永久的な脱毛を目指す施術のことです。

医療脱毛はレーザーが毛を生やす組織を破壊するため、その後に毛が生えてこない「永久脱毛」の効果が期待できます。医師や看護師などの医療従事者が施術を担当することで安全性も保たれています。

新潟にも医療脱毛クリニックは大手をはじめ地元の皮膚科医など幅広くあり、クリニックで使っている機器や料金などを比較して、ご自身に合ったところを選ぶことが大切です。

この記事では、新潟のおすすめ医療脱毛クリニックや、選び方、料金などについて徹底解説します。

ご自身にぴったりな医療脱毛クリニック選びの参考にしてくださいね!

結論、新潟でおすすめな医療脱毛クリニックは以下が挙げられます

もくじ

監修者写真

監修:田中康規

経歴
  • 医療法人社団健若会 総院長
  • Nemuri Meditech School主宰(通算7期)
保有資格
  • 麻酔科標榜医
  • 日本麻酔科学会専門医
  • 抗加齢医学会専門医
  • 点滴療法研究会キレーション認定医
  • 上級睡眠健康指導士

当サイトで掲載されているクリニックなどのサービスは赤坂スキンクリニック美容皮膚科コラム編集部の独自調査を元にランキング付けされており、監修医師によって選定されているものではありません。レーザー機器を使用する脱毛は「医療脱毛」と、それ以外の方法によるものは「サロン脱毛」と分類しています。「永久脱毛」という言葉の定義については、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)のガイドラインによれば、施術後1か月経過時点で毛の再生率が20%以下である脱毛方法が該当します。また、アメリカ食品医薬品局(FDA)は永久脱毛を「施術によって毛の再生が長期的に大幅に抑えられ、その効果が持続する状態」と定義しています。ただし、「永久」といっても一生毛が生えてこないことを保証するものではありません。ホルモンバランスの変化や体質の影響で毛が再び生えてくることがあるため、必要に応じて定期的なメンテナンスを行うことが望ましいとされています。

※当記事で取り上げているクリニックでは広告を一部掲載しています。なお、当記事に掲載されている広告は、コンテンツの編集方針や内容、紹介するサービスの選定に影響を及ぼすものではありません。詳しくはコンテンツ制作ポリシー広告掲載ポリシーをご覧ください。
独自調査の内容はこちら
医療脱毛クリニックの価格調査【2025年下半期】赤坂スキンクリニック美容皮膚科

医療脱毛クリニックは何で選ぶ? 失敗しないための3つのポイント

医療脱毛クリニックは、脱毛機の種類、料金、アクセスで比較するのがポイントです。

脱毛機は機種によって脱毛にかかる期間や痛みの感じ方が異なります。肌トラブルを起こさぬよう、ご自身の肌質や毛質に合った脱毛機を選ぶことが大切です。

新潟は医療脱毛クリニックが多いエリアや、郊外で車で通いやすい場所もあるので、アクセスも考慮してクリニックを選びましょう。

医療脱毛クリニックを選ぶときのポイントは以下の3つです。

医療脱毛クリニックは新潟駅周辺に多く通いやすさを重視する

新潟の医療脱毛クリニックはJR新潟駅から徒歩圏内のエリアに多く開設されています。

医療脱毛 新潟 おすすめ マップ

職場や学校が近い、通勤や通学でこのエリアを通るという方は他の交通機関を使う必要がなく、比較対象となるクリニックが多いというメリットがあります。

一方、交通手段として車を使う方は、駅から少し離れた場所のクリニックだと無料駐車場完備で通いやすいでしょう。

新潟駅周辺のクリニックは提携駐車場がある場合と、自分でコインパーキングを探さなければならないケースがあります。脱毛料金とは別の費用がかかる可能性もあるので、駐車代を考慮することが大切です。

提携駐車場があるクリニックだと利用時間分の駐車券を発行してくれます!

医療脱毛クリニックは脱毛機の種類で比較する

医療脱毛は出力が高く効果が期待できる脱毛機(レーザー機器)を使用します。機種によってレーザーの強さが異なり、得意とする毛質や部位も違うため、自分の目的に合った機械を選ぶことが重要です。

肌に合わない機器を選んだ場合、肌トラブルの原因になってしまうこともあり、脱毛を休止することやクリニックを変えなければならなくなるケースもあります。

複数の脱毛器を設置しているクリニックだと、もしも合わなくても変更可能なので安心ですよ!

医療脱毛は5回以上通う場合の料金プランで選ぶ

医療脱毛クリニックは、5回以上通うことを想定した料金プランで比較することが大事です。

個人差がありますが、医療脱毛は5回を超えたくらいから自己処理が楽になると感じる人が多いと言われています。産毛や細い毛など脱毛に時間がかかる毛もあるので、5回は通うものと考えておいた方が良いです。

ただし、予定が変わって行けない場合にキャンセル料がかかったり、剃毛料がオプションだったりすることもあるので、料金プランの安さだけではなく、それ以外にかかりそうな費用も頭に入れて選びましょう

料金プランがわかりづらい場合は、1回あたりの料金を出してクリニックごとに比較すると良いですよ!

新潟の医療脱毛ランキング【最新版】

スクロールできます
クリニック名全身+VIO
5回
全身
5回
全身+VIO+顔
5回
照射方法レーザーの種類取り扱い脱毛機予約キャンセル剃毛料予約方法支払い方法
リゼクリニック新潟院99,800円64,800円129,800円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
ラシャ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルYAGプロ
無料
予約時間の3時間以降は1回消化
無料WEB
電話
現金一括
定額pay
クレジットカード
デビットカード
医療ローン
エミナルクリニック新潟院49,500円
(6回)
49,500円
(6回)

97,900円
(6回)
熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザークリスタルプロ予約日前日の18時以降は有料or1回分消化無料WEB
電話
メール
LINE
現金
クレジットカード
医療ローン
湘南美容クリニック新潟院53,800円51,000円87,500円熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライト
YAGレーザー
ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
わき:500円、それ以外:3,000円
予約日の2日前までに連絡
10分間無料WEB
電話
現金
クレジットカード
デビットカード
医療ローン
きど皮ふ科198,000円176,000円264,000円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザー
アレキサンドライト
YAGレーザー
ライトシェアデュエット
ベクタス
ジェントルマックスプロ
要問い合わせ1部位3,300円WEB
電話
現金
クレジットカード
やまもと形成外科クリニック熱破壊アレキサンドライト
YAGレーザー
ジェントルマックスプロ予約日の2日前までに連絡
当日キャンセルは1回分の料金
1部位550円電話現金
クレジットカード
しむら皮膚科クリニック330,000円396,000円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザー
アレキサンドライト
YAGレーザー
スプレンダーX
ジェントルマックスプロ
メディオスターネクストプロ
要問い合わせ1部位3,300円WEB
電話
現金
クレジットカード
医療ローン
植村美容外科熱破壊YAGレーザーロングパルスNd:YAGレーザー
IPL
要問い合わせWEB
電話
現金
クレジットカード
医療ローン
あおばクリニック新潟院19,800円(1回)26,800円(1回)36,600円(1回)熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
ラ・フィーユ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
カウンセリング当日キャンセル:3,300円
カウンセリング無断キャンセル:5,500円
予約日前日:施術代金の30%
予約日当日:施術代金の70%
無断・予約時間以降のキャンセル:施術代金の100%
1部位 3,000円WEB
電話
現金
クレジットカード
バーコード決済
さとう美容クリニック要問い合わせ電話
LINE
要問い合わせ
EMMA CLINIC330,000円(6回)熱破壊アレキサンドライト
YAGレーザー
ジェントルプロ予約日の2日前18時迄が変更キャンセル期日
それ以降はキャンセル料5,000円
WEB
電話
LINE
現金
クレジットカード
東京中央美容外科(TCB)新潟院298,000円98,000円389,000円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザーラシャ
メディオスターNeXT PRO
予約時間3時間前までキャンセル料無料
予約時間3時間間前以降、1回分消化
無料WEB
電話
現金
デビットカード
クレジットカード
医療ローン
バーコード決済
CLINIC R 西堀熱破壊ダイオードレーザーライトシェア クアトロ要問い合わせシェーバー購入で5分無料WEB
電話
現金
クレジットカード
皮膚科まるやまクリニック熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
ダイオードレーザー
ジェントルシリーズ
メディオスターネクスト
要問い合わせ要問い合わせ電話要問い合わせ
  • 全て税込
  • 2025年10月時点でのキャンペーン価格を含む。
  • 剃毛料とは、剃り残しがあった場合にかかる費用を指します。
  • 全身の照射範囲はVIO・顔を除く全身・ 全身の照射範囲は、顔を除く全身・全身+VIO+顔の照射範囲は、除外範囲なしの全身。
  • 比較のしやすさの観点から、上記に相当するプランであっても照射範囲が大きく異なる場合は除外をしています。

新潟でおすすめの医療脱毛クリニックは以下の13選です。

リゼクリニック新潟院

医療脱毛_おすすめ_リゼクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
64,800円99,800円81,600円
割引プラン
全身+VIO+顔 5回 116,820円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

リゼクリニックは医療脱毛専門院として開業15年目を迎え、10月現在で26院を全国展開しているクリニックです。

リゼクリニックの公式ホームページによると、3種類の脱毛機を使い分けられることを強みとしており、新潟院でも選ぶことができます。

熱破壊式と蓄熱式を切り替えられる「ラシャ」、蓄熱式ダイオードレーザーで広範囲を照射できる「メディオスター NeXT PRO」、熱破壊式ヤグレーザーで太く濃い毛にも対応可能な「ジェントルYAGプロ」を導入し、カウンセリングにもとづいて目的に合った機器を選びます。

全身+VIO+顔の5回プランは144,800円(税込)となり、リゼクリニックでは最大24回まで分割手数料無料(別途審査が必要)のため、月額6,033円で利用することも可能です。

リゼクリニック新潟院は、新潟駅から車で約10分、信濃川沿いにあり、インテリアは白を基調とした明るい空間の中で施術を受けることができます。

3種類の脱毛器があると自分に合う機種を選びやすいですよ!

リゼクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO+顔5116,820

※平日割または乗り換え割 10%OFF適用価格

クリニックリゼクリニック新潟院
営業時間10:00~14:00
15:00~19:00
レーザーダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機ラシャ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルYAGプロ
解約いかなる理由でも解約可能です。手数料を除く全額を返金いたします。
アクセス「新潟駅」万代口より車で10分
新潟バイパス「柴竹山IC」より車で12分
バス停「礎町」より徒歩10分
住所新潟市中央区下大川前通七ノ町2230-37 メゾンソレイユ2F
マップ

エミナルクリニック新潟院

医療脱毛_おすすめ_エミナルクリニック
全身 6回全身+VIO 6回VIO 5回
49,500円49,500円なし
割引プラン
全身+VIO 6回 49,500円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

エミナルクリニック新潟院は、全身とVIOの6回で49,500円(税込)のプランが用意されており、同じような価格帯で5回のプランを設定しているクリニックが多いなかで1回分多いお得感があります

全国で60院以上を展開しており、広告にも力を入れていることから知名度も上がっているクリニックです。

エミナルクリニックが自社開発したダイオードレーザー採用の脱毛機「クリスタルプロ」を導入しており、熱破壊式と蓄熱式を切り替えることが可能です。レーザーを変えることで肌への負担が少ない施術を目指しています。

エミナルクリニック新潟院は、新潟駅から徒歩7分のアクセスで、商業施設の「ラブラ2」が近くにあるため買い物と施術予定を合わせたり、施術まで時間があるような場合でも時間を有効に使えそうです。

時間が空いても暇を持て余すことがなさそうなのは良いですね!

エミナルクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO649,500
クリニックエミナルクリニック新潟院
営業時間11:00 ~ 20:00
不定休・年末年始
レーザーダイオードレーザー
脱毛機クリスタルプロ
解約解約やクーリングオフは可能
特定商取引法で定められた内容に則り、ご契約期間内の残った回数分を返金・清算

クーリングオフの受付は契約締結後8日間
ご契約内容、お支払い方法によっては別途手数料がかかる場合あり
アクセス新潟駅 徒歩7分
住所新潟市中央区万代1丁目1-26 万代ビル4F
マップ

湘南美容クリニック新潟院

医療脱毛_おすすめ_湘南美容クリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
51,000円53,800円45,000円
割引プラン
全身+VIO 5回 53,800円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

湘南美容クリニック新潟院はSBCメディカルグループの実績ある施術を受けられるクリニックです。日本と海外を含めて220院以上を展開しており、医師の数も豊富です。

湘南美容クリニックの公式ホームページによると、新潟院ではSBC内での脱毛コンテストで受賞経歴があるスタッフも在籍しているので、技術の高さに期待ができます。

脱毛機は、ジェントルシリーズをはじめ、アレキサンドライトとYAGレーザーの異なる波長を連続照射して効率的に脱毛できる「スプレンダーX」、肌を適切に冷却する「ミスト脱毛」などを揃えています。

湘南美容クリニック新潟院は、新潟駅から徒歩8分の距離にあり、月ごとにキャンペーンを実施していることがあるので、お得に施術を受けられる可能性もあります。

海外にも店舗がある大手グループだと安心感があります!

湘南美容クリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO653,800円
クリニック湘南美容クリニック新潟院
営業時間10:00 ~ 19:00
毎日営業
レーザーアレキサンドライト
YAGレーザー
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
解約ご契約内容及びコースの消化回数を確認の上、返金
アクセス新潟駅より徒歩8分
住所新潟市中央区八千代2丁目1−2 ビルボードプレイス 3階
マップ

きど皮ふ科

医療脱毛_おすすめ_きど皮ふ科
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
176,000円198,000円176,000円
割引プラン
全身+VIO 5回 1回無料プレゼント

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

きど皮ふ科は、新潟で医療脱毛をはじめ一般皮膚科やシミ治療を多く手掛けているクリニックです。

開院から20年の実績があり、2025年は開院20周年記念イベントとして、「女性医療脱毛パーフェクト全身脱毛5回コース」が1回無料プレゼントで実質20%お得になるといったキャンペーンも実施しています。

きど皮ふ科の公式ホームページによると、脱毛治療実績は2014年から2020年までの累計で11000件を超えています

脱毛機はライトシェアデュエット、ベクタス、ジェントルマックスプロの3種類を導入し、部位や患者の肌質に合わせて使い分けているのが特徴です。

きど皮ふ科は、新潟駅から東へ約3キロの場所にあり、無料駐車場を30台分完備しているので車で通う方におすすめです。

1万件を超える実績が有るので色々な悩みに応えてもらえそうです!

きど皮ふ科の料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO51回無料プレゼント
クリニックきど皮ふ科
営業時間9:00〜12:00
15:00〜17:30
火曜日午後は15:00~16:00まで
※16:00~17:30は美容外来のみ
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
レーザーダイオードレーザー
アレキサンドライト
YAGレーザー
脱毛機ライトシェアデュエット
ベクタス
ジェントルマックスプロ
解約要問い合わせ
アクセス車で竹尾インターから3分/東区役所から3分
住所新潟市東区牡丹山1丁目5-12-10
マップ

やまもと形成外科クリニック

医療脱毛_おすすめ_やまもと形成外科クリニック
全身 5回全身+VIO 5回Vライン 1回
6,400円
割引プラン
22歳以下の価格設定あり

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

やまもと形成外科クリニックは、新潟で1999年に開業し、25年以上にわたって新潟の人たちの美しさをサポートしてきたクリニックです。

医療脱毛に加えて手術やけがなどによる傷跡の治療やアザ治療、ピアストラブルなど様々な肌の悩みに対応しています。

脱毛機は波長が異なるアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類を使い分けられる「ジェントルマックスプロ」を導入し、経験豊富な院長が対応します。やまもと形成外科クリニックの公式ホームページによると、「新潟で最初に医療レーザー脱毛を始めた」とされています。

全身+VIO5回というようなセット価格ではなく、部位ごとに細かく価格が定められています。

やまもと形成外科クリニックは、新潟駅から車で10分弱の信濃川の北側にあり、施術金額に応じて近くの提携駐車場が利用可能です。

新潟でいち早く医療レーザー脱毛を始めたというので実績は確かですね!

やまもと形成外科クリニックの料金

なし

クリニックやまもと形成外科クリニック
営業時間月〜金:10:00~18:30
土:10:00〜17:00
水曜不定期休診
日曜祝日休診
レーザーアレキサンドライト
YAGレーザー
脱毛機ジェントルマックスプロ
解約要問い合わせ
アクセス新潟駅から車で10分未満
住所新潟市中央区本町通7番町1085
マップ

しむら皮膚科クリニック

医療脱毛_おすすめ_しむら皮膚科クリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
330,000円396,000円79,200円
割引プラン
学生(中学生~大学生)は10%引き

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

しむら皮膚科クリニックは、新潟で医療脱毛のほか一般皮膚科や女性の薄毛治療、形成外科的治療に力を入れているクリニックです。

2009年の開院から16年が経過し、2023年に現在の場所に移転して建物や駐車場が広くなるなど、患者が利用しやすいクリニックを目指しています

脱毛機は「スプレンダーX」、「ジェントルマックスプロ」、「メディオスターネクストプロ」の3種類を導入し、幅広い部位や毛質に対応可能です。

しむら皮膚科クリニックは、レーザー脱毛が主流になる前から行われている「針脱毛」も施術可能で、白い毛やレーザーで効果がなかった部位の脱毛ができるとされています。

新潟駅からは車で5分、徒歩10分ほどの場所にあり、クリニックの駐車場に空きがない場合は提携駐車場を使うと時間分のサービス券を発行してもらえます。

脱毛機や針脱毛など選択肢が多いのがおすすめです!

しむら皮膚科クリニックの料金

なし

クリニックしむら皮膚科クリニック
営業時間9:30〜12:30
15:00〜18:30
土曜日 9:00〜13:00
休診日:木曜・日曜・祝日
レーザーダイオードレーザー
アレキサンドライト
YAGレーザー
脱毛機スプレンダーX
ジェントルマックスプロ
メディオスターネクストプロ
解約要問い合わせ
アクセス新潟駅から車で約5分、徒歩10分
住所新潟市中央区天神尾1丁目11−11
マップ

植村美容外科

医療脱毛_おすすめ_植村美容外科
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
33,000円
割引プラン

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

植村美容外科は、新潟の地域密着で新潟駅から徒歩1分というアクセスも良い場所で医療脱毛を提供しているクリニックです。

2015年に開業し、新潟出身の植村元貴院長が自身の美容外科医としての感性を重視することや、患者一人ひとりに最高の治療を提供するために分院することなく一つの院で営業しています。

脱毛機は深部まで光が届きやすいロングパルスNd:YAGレーザーと、近赤外線ランプを使い照射面積が大きいIPLの2種類を導入しています。部位ごとに細かく料金が設定されていて、1回ごとの費用がわかりやすいのが特徴です。

植村院長自身も脱毛の施術を受けた経験があるので、実体験に基づいたアドバイスを受けることも可能です。

拡大よりも一つの院で丁寧な施術をしている院長のこだわりが感じられます!

植村美容外科の料金

なし

クリニック植村美容外科
営業時間10:00〜19:00
不定休
レーザーYAGレーザー
脱毛機ロングパルスNd:YAGレーザー
IPL
解約要問い合わせ
アクセス新潟駅万代口より徒歩1分
住所新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル2F
マップ

あおばクリニック新潟院

医療脱毛_おすすめ_あおばクリニック
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
19,800円29,600円9,800円
割引プラン
なし

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

※3 全身・全身+VIOはラ・フィーユの価格

あおばクリニックは、全国で30院以上を展開しており、新潟院は2025年7月に開院した新しいクリニックです。医療脱毛は完全都度払いを導入しており、1回あたりの価格がわかりやすいのが特徴です。

あおばクリニック新潟院の公式ホームページによると、脱毛機はアレキサンドライトレーザーで全身に対応している「ジェントルレーズ」を導入しています。

セットメニューは全身+うなじが26,800円(税込)、部位ごとでVIOは9,800円(税込)といった料金設定があり、選ぶ側にとってわかりやすいです。

あおばクリニック新潟院は、新潟駅万代口から徒歩1分と駅から近く、アクセスが良いのが魅力です。

新潟では新しいクリニックですが、全国展開しているので実績は豊富です!

あおばクリニックの料金

なし

クリニックあおばクリニック新潟院
営業時間10:30~12:30 
14:00~18:30
休診日 :水曜日・木曜日
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機ラ・フィーユ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
解約要問い合わせ
アクセス新潟駅万代口から徒歩1分
住所新潟県新潟市中央区東大通1-4-1 マルタケビル7F
マップ

さとう美容クリニック

医療脱毛_おすすめ_さとう美容クリニック
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
20,000円
割引プラン
不定期でキャンペーンあり

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

さとう美容クリニックは、「東京メモリアルクリニック」を営んでいた新潟出身の佐藤明男院長が地元で開業し、2025年4月で5周年を迎えた院です。

女性の両脇が1回2000円からというリーズナブルな価格が設定されており、細かく部位が分けられているので、ピンポイントで脱毛したい部分が決まっているという方におすすめです。

インスタグラムで時々キャンペーン情報を配信しているので、チェックしてからカウンセリングを受けると希望の施術で割引が受けられる可能性があります。

さとう美容クリニックは、新潟駅から徒歩8分のアクセスで、提携駐車場はないため車の場合は有料駐車場を利用する必要があります。

リーズナブルにまず脱毛を試してみたいという方にもおすすめです!

さとう美容クリニックの料金

なし

クリニックさとう美容クリニック
営業時間10:00〜13:00
14:00〜18:00
土曜は16:00まで
日曜・祝日・月曜休診
レーザー
脱毛機
解約要問い合わせ
アクセス新潟駅から徒歩約7分
住所新潟市中央区万代1丁目2−3 コープ野村万代 2F
マップ

EMMA CLINIC

医療脱毛_おすすめ_EMMA CL INIC
全身 1回全身+VIO+顔 6回VIO 1回
330,000円全身6回終了後1回あたり7,800円
割引プラン
なし

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

EMMA CLINIC(エマクリニック)は、新潟に根ざして2020年に開院し、医療脱毛をはじめ二重美容整形を得意とするクリニックです。

エマクリニックの公式ホームページによると、脱毛機は熱破壊式の「ジェントルマックス」を導入。受付のオブジェやインテリアにもこだわり、「今までにないラグジュアリー空間」での施術を目指しています。

また、1カ月間に予約や診察ができる人数に制限を設けることで、普段通っている患者が予約が取りやすくなるようなシステムを作っています。

エマクリニックは、新潟駅から徒歩8分ほどの距離にあり、提携駐車場はないため車を使う場合は自己負担です。

人数制限があって予約が取りやすいのは予定が立てやすくなって良いですね!

EMMA CLINICの料金

なし

クリニックEMMA CLINIC
営業時間9:00〜18:00
休診日:水曜・木曜
(月により変動あり)
レーザーアレキサンドライト
YAGレーザー
脱毛機ジェントルプロ
解約要問い合わせ
アクセス新潟駅から徒歩約8分
住所新潟市中央区万代1丁目3−10 万代Jビルディング 5F
マップ

東京中央美容外科(TCB)新潟院

医療脱毛_おすすめ_東京中央美容外科
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
198,000円298,000円48,000円
割引プラン
全身 3回 69,800円
※ 顔・VIO・うなじ・首を除く

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

東京中央美容外科(TCB)新潟院は、全国に100院以上あるTCBのネットワークを生かした施術を提供しています。

全身脱毛クイック3回が69,800円(税込)など豊富なプランがあり、カスタマイズ性が高く、部位などに細かなこだわりがある方におすすめのクリニックです。

初回来院時にプランに応じて5回分の予約を取ることが可能で、契約した院以外でも施術を受けることができるなど、スケジュールを組みやすいメリットもあります。

脱毛機は、熱破壊式と蓄熱式の切り替えが可能な「ラシャ」と、「メディオスターNextPro」を採用し、痛みが少ない施術を目指しています。

TCB新潟院は、新潟駅から徒歩2分のアクセスで、女性スタッフも多数在籍しています。

最初に5回分の予約ができるので長期的な予定を早く立てたい人におすすめです!

東京中央美容外科(TCB)の料金

施術回数料金(税込)
全身
※ 顔・VIO・うなじ・首を除く
369,800円
クリニック東京中央美容外科(TCB)新潟院
営業時間
10:00~19:00
不定休
レーザーダイオードレーザー
脱毛機ラシャ
メディオスターNeXT PRO
解約要問い合わせ。
アクセス新潟駅から徒歩2分
住所新潟市中央区花園1-2-2 コープシティ花園ガレッソ 2F
マップ

CLINIC R 西堀

医療脱毛_おすすめ_CLINICR西堀
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
16,500円
割引プラン

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

CLINIC R 西堀は、2022年10月開院で比較的新しく、女性専用のアットホームなクリニックです。

新潟市の信濃川の北側にある西堀通り沿いにあり、クリニックの「R」は渡邉玲子(りょうこ)院長の名前の頭文字からつけられています。

院長が女性目線で丁寧なカウンセリングを心掛け、脱毛機は厚生労働省認可のダイオードレーザー「ライトシェア クアトロ」を使うことで痛みが少ない脱毛を目指しています。

ライトシェアクアトロは、2種類の波長のレーザーを肌質によって使い分けることができて、照射と冷却が同時にできる機能が特徴です。

CLINIC R 西堀は、完全都度払いを採用していてVIOは1回16,500円というように部位ごとに細かく料金が設定されています。

プライベートのような空間で施術を受けたい方におすすめです!

CLINIC R 西堀の料金

なし

クリニックCLINIC R 西堀
営業時間
10:00~19:00
火・金・土・日は隔週で休診
レーザーダイオードレーザー
脱毛機ライトシェア クアトロ
解約要問い合わせ。
アクセス新潟駅から車で約6分
住所新潟市中央区西堀前通3番町719-1 アベックスビルディング1
マップ

皮膚科まるやまクリニック

医療脱毛_おすすめ_皮膚科まるやまクリニック
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
22,000円
割引プラン
月ごとにキャンペーンあり

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

皮膚科まるやまクリニックは、新潟の地域密着型でベテランの丸山友裕院長をはじめとする医師が医療脱毛を提供しているクリニックです。

皮膚科まるやまクリニックの公式ホームページには、「より美しくなりたい、よりすべすべになりたい方への癒しの場としてクリニックを開設した」という丸山院長のコメントが掲載されています。

脱毛機はロングパルスアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを切り替えられるジェントルシリーズと、蓄熱式のメディオスターネクストを導入し、幅広い部位や患者の要望に応えられます。

学生はキャンペーン価格で両脇が1回6000円など、リーズナブルな価格設定も魅力です。

皮膚科まるやまクリニックは、新潟市西区のJR小針駅から車で10分ほどの距離にあります。

新潟市西区が生活圏という方におすすめです!

皮膚科まるやまクリニックの料金

VIOがキャンペーン価格で16,000円など

クリニック皮膚科まるやまクリニック
営業時間
8:30~12:00
14:30〜16:30
水曜・金曜は午前のみ
土曜は午前のみ11:30まで
休診日:第3、第5土曜日、日曜、祝日
レーザーアレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
ダイオードレーザー
脱毛機ジェントルシリーズ
メディオスターネクスト
解約要問い合わせ。
アクセスJR小針駅から車で約10分
住所新潟市小新南2-5-20
マップ

医療脱毛は脱毛機選びが鍵! 自分に合った機種を知ろう

医療脱毛で高い効果を得るためには、脱毛機選びが非常に重要です。

脱毛機によってレーザーの種類が異なり、得意とする毛質や部位にも違いがあるため、自分の目的に合った機種を選ぶ必要があります

機種によって痛みにも違いがあるので肌トラブルを起こさないようにしっかり理解して選びましょう!

医療脱毛機器は熱破壊式と蓄熱式の2種類

医療脱毛機器のレーザーの照射方法は、熱破壊式と蓄熱式の主に2種類があり、痛みの感じ方や脱毛の効率に違いがあります。

熱破壊式は毛根を高出力レーザーで破壊します。強力なので太い毛や濃い部分にも効果的ですが、その分痛みが強めという気をつけたい点もあります。

蓄熱式は、発毛指令を出す「バルジ領域」に弱めのレーザーを当てることで脱毛を目指す方式です。熱破壊式よりも痛みは少なく、産毛や細い毛にも向いていますが、効果を実感するには回数が必要になることもあります。

痛みに強いか、短期間で脱毛を済ませたいかなど、自分の希望を整理することが大事ですよ!

医療脱毛機器のレーザーは主に3種類

医療脱毛機器のレーザーは、アレキサンドライト、ダイオード、ヤグの主に3種類があります。波長の長さが異なり、肌の内部で届く部分が違うため、効き目がある毛質が分かれます。

レーザー脱毛は、毛のメラニン(黒色)を吸収体として毛根を包む毛包を破壊して永久的に毛が生えなくするのが目的です。

アレキサンドライトは波長が短いため黒く太い毛に効果的ですが、肌のメラニンにも反応するので日焼けをしている場合は注意が必要です。

ヤグレーザーは波長が長いため肌の深い部分まで届き、根深い毛や細い毛に適しています。

自分にどれが合うかわからない場合は、テスト照射ができるクリニックもあるので相談してみると良いですよ!

医療脱毛のおすすめクリニックを探している人からよくある質問

医療脱毛は何回くらいでツルツルになる?

医療脱毛は、個人差はありますが5〜10回で自己処理が楽になることを実感できると言われています。

ただし、脱毛機の種類や毛の濃さ、部位によって効果が感じられるタイミングは変わります。

黒く太い毛の方が比較的短い時間で効果を感じられることが多く、背中など産毛が多い部分は10回以上かかることもあります。

医療脱毛で一番効果があるのはどの機械?

医療脱毛は、熱破壊式のレーザー脱毛機が効果を実感しやすいです。

熱破壊式の方が一気に毛根にダメージを与えるというのと、太く濃い毛に効くアレキサンドライトレーザーや、細い毛にも対応できるヤグレーザーを両方使うと時間の短縮も期待できます。

医療脱毛の平均的な費用はどのくらい?

医療脱毛の平均的な費用は、全身脱毛で20万円ほどが目安となります。

ただし、使用する脱毛器によっても金額が異なり、クリニックの規模によってキャンペーンのお得度も異なるので、実際の金額は幅があります。

自分の脱毛の満足度を高めるためには、クリニックの雰囲気や通いやすさ、予約の取りやすさなど、料金以外の部分もよく検討することが大事です。

医療脱毛で一番人気のプランはどれ?

医療脱毛で人気があるのは「全身脱毛5回」または「全身+VIO5回」のプランです。

利用する人も多く、各クリニックが価格競争をしているのでお得に利用できる可能性も高いプランです。

コストパフォーマンスが高く、全身のムダ毛を減らすことができるため、まず医療脱毛を試してみたいという人にもおすすめです。

当記事の監修者

監修者写真

監修:田中康規

経歴
  • 麻酔科専門医として大学病院および市中病院に16年間勤務
  • 海外機能性医学の専門医に師事し予防医学を習得
  • 予防医学教育企業の講座の監修および講師として2年間登壇
  • 医療法人社団健若会 総院長
  • Nemuri Meditech School主宰(通算7期)
保有資格
  • 麻酔科標榜医
  • 日本麻酔科学会専門医
  • 抗加齢医学会専門医
  • 点滴療法研究会キレーション認定医
  • 上級睡眠健康指導士

この記事を書いた人

コメント

コメントする

もくじ