医療脱毛おすすめ18選【医師監修】効果が高いクリニックはどこ?選び方・料金比較

医療脱毛_おすすめ_サムネイル

医療脱毛ってぶっちゃけどこがいいの?

医療脱毛とは、高い出力を持つ脱毛レーザーにより毛根を破壊し、永久脱毛に近い効果を発揮する脱毛のことです。

エステ脱毛(美容脱毛)とは異なり、医療従事者が施術を行うため、高い効果と安全性が期待できます。

この記事では、そんな医療脱毛の中でもおすすめのクリニックや、失敗しない選び方、顔・VIOなどの値段相場まで徹底解説します。

あなたにぴったりな医療脱毛クリニック選びの参考にしてみてくださいね!

もくじ

監修者写真

監修:田中康規

経歴
  • 医療法人社団健若会 総院長
  • Nemuri Meditech School主宰(通算7期)
保有資格
  • 麻酔科標榜医
  • 日本麻酔科学会専門医
  • 抗加齢医学会専門医
  • 点滴療法研究会キレーション認定医
  • 上級睡眠健康指導士

当サイトで掲載されているクリニックなどのサービスは赤坂スキンクリニック美容皮膚科コラム編集部の独自調査を元にランキング付けされており、監修医師によって選定されているものではありません。レーザー機器を使用する脱毛は「医療脱毛」と、それ以外の方法によるものは「サロン脱毛」と分類しています。「永久脱毛」という言葉の定義については、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)のガイドラインによれば、施術後1か月経過時点で毛の再生率が20%以下である脱毛方法が該当します。また、アメリカ食品医薬品局(FDA)は永久脱毛を「施術によって毛の再生が長期的に大幅に抑えられ、その効果が持続する状態」と定義しています。ただし、「永久」といっても一生毛が生えてこないことを保証するものではありません。ホルモンバランスの変化や体質の影響で毛が再び生えてくることがあるため、必要に応じて定期的なメンテナンスを行うことが望ましいとされています。

※当記事で取り上げているクリニックでは広告を一部掲載しています。なお、当記事に掲載されている広告は、コンテンツの編集方針や内容、紹介するサービスの選定に影響を及ぼすものではありません。詳しくはコンテンツ制作ポリシー広告掲載ポリシーをご覧ください。
独自調査の内容はこちら
医療脱毛クリニックの価格調査【2025年下半期】赤坂スキンクリニック美容皮膚科

医療脱毛クリニックの選び方は?失敗しない4つのポイント

結論、医療脱毛クリニックは、脱毛機・追加料金・予約の取りやすさ・対応の丁寧さで比較をすることが大切です。

自分の肌質や脱毛したい部位に合った脱毛機の選択や、追加料金の内容を把握しておくことで総合的な料金を安く抑えて、効果的に脱毛を進めることができます。

また、医療脱毛は継続的に通う必要があるため、予約の取りやすさや信頼できるかどうかは、クリニック選びの失敗を避けるために大切な項目です。

まとめると、医療脱毛クリニックの選び方で重要なポイントは以下の4つが挙げられます。

医療脱毛クリニックは脱毛機の種類で比較がベスト

医療脱毛_おすすめ_脱毛機

医療脱毛で照射してもらえる脱毛機は、クリニックによって異なります。

脱毛機によって、得意な肌質や毛質、部位が異なるため、自分が脱毛をしたい範囲に適した脱毛機を取り扱っているクリニックを選ぶことが短期間での脱毛完了にもつながります。

脱毛機は自分で選べるクリニックは多くないため、少なくとも脱毛機の種類が多いクリニックを選んでおくと安心です。

脱毛機を選ぶ基準は、レーザーの種類のほかに照射方法も比較することが大切です。

照射方法は、熱破壊式と蓄熱式の2種類があり、痛みを避けたい方は蓄熱式即効性を求める方は熱破壊式を選ぶのがおすすめです。

脱毛を短期間で終わらせることは、総額の費用を抑えることにもつながるので、まずは脱毛機で比較してみましょう!

医療脱毛のプラン選びは追加料金に要注意

医療脱毛のプラン選びは、単純に料金で比較するだけでなく、追加料金の有無を確認しておくことが大切です。

医療脱毛の追加料金でよくあるのは『剃毛料』や『休日施術料金』や『当日キャンセル料』です。

いくらプランが安くても、追加料金で都度費用がかかってしまい、総額が高額になってしまった…という失敗を避けるためにも、追加料金の確認は大切です。

最低でも、診察料・剃り残し剃毛料・肌トラブル時の処置、薬代が無料のクリニックを選ぶと安心です。

キャンセル料や、剃り残しでない剃毛料が無料なクリニックは少ないため、最低でもこの4つで選びましょう!

立地、予約方法や予約枠の多さなどの通いやすさを重視する

医療脱毛は一般的に5~8回ほどの照射が必要となり、期間では1〜1.5年ほど通院することになります。(施術部位や肌質・毛質によって異なる)

また、少ない回数で脱毛を完了させるためには、毛が最も育ったタイミングで照射をするなどの、毛周期に沿った脱毛をすることが大切です。

医療脱毛_おすすめ_毛周期

そのため、通院したい時に予約ができることは、効率的に脱毛を進める上で大切な基準となります。

通いやすさは、立地だけでなく、予約枠の多さや予約方法を確認して比較をしましょう。

予約方法は、電話やメールでの予約だけでなく、WEBやアプリを導入しているクリニックを選ぶとストレスなく脱毛に通うことができます。

通いやすさは、無料カウンセリングで確認したい必須項目です!

無料カウンセリングの対応の丁寧さで信頼できるかを確認

医療脱毛は、長期で通うからこそ、納得感があり信頼できるクリニックを選ぶことが大切です。

通院するクリニックに不信感があったり、納得のいかない対応をされるクリニックを選ぶと、継続ができなくなる原因にもなる可能性があるためです。

信頼できるクリニックかを選ぶ基準は、無料カウンセリングの対応の丁寧さでも確認をしましょう。

疑問に思ったことの受け答えや、プラン料金の説明の明朗さなどをカウンセリング時に確認し、安心できるクリニックに通うことが大切です。

押し売りや、すぐの契約を迫るクリニックは、一度考え直してみることも選択肢です。納得感があるかどうかで選びましょう!

医療脱毛おすすめクリニック比較一覧【最新版】

スクロールできます
クリニック名全身+VIO
5回
全身
5回
全身+VIO+顔
5回
照射方法レーザーの種類取り扱い脱毛機予約キャンセル剃毛料予約方法支払い方法
レジーナクリニック52,800円216,000円378,000円熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
ソプラノアイスプラチナム
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
2営業日前の20時以降は1回消化無料WEB電話LINE

クレジットカード
デビットカード
医療ローン
リゼクリニック99,800円64,800円129,800円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
ラシャ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルYAGプロ
無料
予約時間の3時間以降は1回消化
無料WEB
電話
現金一括
定額pay
クレジットカード
デビットカード
医療ローン
エミナルクリニック49,500円
(6回)
49,500円
(6回)
WEB電話LINE

熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザークリスタルプロ予約日前日の18時以降は有料or1回分消化無料WEB
電話
メール
LINE
現金
クレジットカード
医療ローン
フレイアクリニック52,800円198,000円247,000円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザーメディオスターモノリス
メディオスターNeXT PRO
予約日の2営業日前20時以降は1回分消化無料WEB
電話
現金
クレジットカード
デビットカード
医療ローン
湘南美容クリニック53,800円51,000円87,500円熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライト
YAGレーザー
ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
わき:500円、それ以外:3,000円
予約日の2日前までに連絡
10分間無料WEB
電話
現金
クレジットカード
デビットカード
医療ローン
ルシアクリニック132,000円132,000円193,000円熱破壊アレキサンドライト
YAGレーザー
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
前日の18時まで無料無料WEB
電話
現金
クレジットカード
バーコード決済
医療ローン
あおばクリニック19,800円(1回)26,800円(1回)36,600円(1回)熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
ラ・フィーユ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
カウンセリング当日キャンセル:3,300円
カウンセリング無断キャンセル:5,500円
予約日前日:施術代金の30%
予約日当日:施術代金の70%
無断・予約時間以降のキャンセル:施術代金の100%
1部位 3,000円WEB
電話
現金
クレジットカード
バーコード決済
東京中央美容外科(TCB)298,000円98,000円389,000円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザーラシャ
メディオスターNeXT PRO
予約時間3時間前までキャンセル料無料
予約時間3時間間前以降、1回分消化
無料WEB
電話
現金
デビットカード
クレジットカード
医療ローン
バーコード決済
フェミークリニック326,700円242,000円熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
ジェントルレーズ
ジェントルマックス
ジェントルマックスプロ
ライトシェア
ベクタス
キャンセル料 or 1回分消化
※費用は要問い合わせ
無料WEB
電話
LINE
現金
デビットカード
クレジットカード
医療ローン
ブランクリニック75,900円熱破壊
蓄熱式
ダイオードレーザーメディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
2日前の17時以降は1回分消化無料WEB
電話
現金
ビューティースキンクリニック27,060円
(1回)
32,560円
(1回)
熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
当日0時以降は1回分消化1部位 1,000円専用アプリ現金
クレジットカード
交通系電子マネー
医療ローン
レナトゥスクリニック149,800円98,800円169,800円熱破壊アレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
ジェントルマックスプロ当日キャンセル料3,300円 or 1回分消化1部位 1,000円
背中・うなじ・お尻・Oラインは無料
WEB
電話
現金
クレジットカード
医療ローン
表参道メディカルクリニック170,500円
(3回)
139,700円
(3回)
201,300円
(3回)
熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
サンダーMT
ソプラノチタニウム
2日前の19時以降:5,500円
当日:施術代金100%
無料WEB
電話
現金
クレジットカード
医療ローン
城本クリニック49,700円
(1回)
39,800円
(1回)
59,600円
(1回)
熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ライトシェア デザイア
ライトシェア デュエット
ライトシェア
1営業日前の受付終了時間以降は有料
※費用は要問い合わせ
無料WEB電話LINE

現金
クレジットカード
医療ローン
TAクリニック275,000円242,000円308,000円蓄熱式アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
メディオスターNEXT PRO要問い合わせ3,300円WEB電話LINE

現金
銀行振込
各種クレジットカード
デビットカード
医療ローン
ブリリアンスキンクリニック135,000円210,000円195,000円熱破壊アレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
ジェントルマックスプロ2営業日前の20時以降は1回分消化無料WEB
電話
現金
銀行振込
クレジットカード
医療ローン
リアラクリニック141,900円熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
ヴィーナスワン
リアレイズ
無断キャンセルのみ1回分消化1部位 550円
背中・うなじ・Oラインは無料
WEB電話LINE

現金
クレジットカード
医療ローン
ウィルビークリニック113,850円247,500円
(6回)
熱破壊
蓄熱式
アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
メディオスターモノリス
スプレンダーX
エクセルHR
前日20時以降のキャンセルは1回分消化無料WEB
電話
LINE

現金
銀行振込
クレジットカード
医療ローン
  • 全て税込
  • 2025年9月時点でのキャンペーン価格を含む。
  • 剃毛料とは、剃り残しがあった場合にかかる費用を指します。
  • 全身の照射範囲はVIO・顔を除く全身・ 全身の照射範囲は、顔を除く全身・全身+VIO+顔の照射範囲は、除外範囲なしの全身。
  • 比較のしやすさの観点から、上記に相当するプランであっても照射範囲が大きく異なる場合は除外をしています。

医療脱毛おすすめ人気ランキング18選

医療脱毛_おすすめ_違い

結論、医療脱毛の中でもおすすめのクリニックは以下の通りです。

1.レジーナクリニック

医療脱毛_おすすめ_レジーナクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
216,000円52,800円94,500円
割引プラン
全身+VIO 5回 52,800円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

レジーナクリニックは、厚生労働省承認機器を無料で選べる柔軟な脱毛プランが魅力のクリニックです。

脱毛機は、ジェントルマックスプロをはじめとしたジェントルシリーズや、ソプラノチタニウムなどを採用しており、剛毛な方や、産毛まで脱毛したい方にもおすすめです。

また、5種類ある脱毛機の取り扱いから追加料金なしで選ぶことができるため、脱毛機にこだわりたい方も満足できる柔軟なサービスが魅力といえます。

2025年8月現在では、医療脱毛デビュープランキャンペーンを実施しており、全身+VIO5回を『52,800円(税込)』で安く脱毛ができます。

※一部プラン対象外

初めての脱毛や、追加で脱毛をしたい方も挑戦しやすい価格が魅力です!

レジーナクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO552,800円
クリニックレジーナクリニック
営業時間平日:12:00 〜 21:00
土日祝:11:00 〜 20:00
休診日 :なし(年末年始、臨時休診日を除く)
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
ソプラノアイスプラチナム
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
解約契約途中の解約は可能です。
有効期限内の照射をしていない回数分の料金を返金いたします。
返金時には解約手数料を頂戴しております。
複数部位セットプランの部位単位での解約はできません

レジーナクリニックの店舗一覧

北海道(1)
  • 札幌院
東北(1)
  • 仙台院
関東(11)
  • 銀座院
  • 渋谷院
  • 新宿院
  • 池袋院
  • 上野院
  • 吉祥寺院
  • 町田院
  • 横浜院
  • 大宮院
  • 柏院
  • 千葉院
関西(5)
  • 京都四条河原町院
  • 心斎橋院
  • 大阪梅田院
  • 神戸三宮院
  • 広島院
四国・中国(2)
  • 静岡院
  • 名古屋院
九州・沖縄(2)
  • 福岡博多天神院
  • 沖縄那覇院

2.リゼクリニック

医療脱毛_おすすめ_リゼクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
64,800円99,800円81,600円
割引プラン
全身+VIO+顔 5回 116,820円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

リゼクリニックは、全国に26院展開する運営15年の人気医療脱毛クリニックです。

メディオスターNextProや、ジェントルYAGプロなど薬事承認機器を導入しており、ダイオード・ヤグレーザー対応で、色素沈着などが気になる部位でもしっかり脱毛をすることができます。

また、都度払いや部分脱毛などのプランも豊富で初めて脱毛をする方や、メンテナンスで通いたい方にも向いています。

全身+VIO+顔の5回プランが、129,800円(税込)とお得な価格で脱毛ができ、さらに平日割や乗り換え割を利用すると10%OFFの116,820円(税込)で脱毛をすることができます。

また、全身+顔+VIOプランは、24回までの分割払いが無料でできるため、5回プランの場合月額5,400円で脱毛をすることができる点が魅力です。

※別途審査あり。提携院(青森院・八戸院・いわき院・郡山院・盛岡院)では利用不可

分割での脱毛を検討している方はリゼクリニック一択です!

リゼクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO+顔5116,820

※平日割または乗り換え割 10%OFF適用価格

クリニックリゼクリニック
営業時間10:00~14:00
15:00~20:00
※店舗による
レーザーダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機ラシャ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルYAGプロ
解約いかなる理由でも解約可能です。手数料を除く全額を返金いたします。

リゼクリニックの店舗一覧

北海道(1)
  • 札幌院
東北(4)
  • 青森院
  • 八戸院
  • 盛岡院
  • 仙台院
関東(10)
  • 大宮東口院
  • 柏院
  • 池袋院
  • 新宿三丁目院
  • 渋谷井の頭通り院
  • 銀座院
  • 立川院
  • 町田院
  • 川崎院
  • 横浜院
中部(1)
  • 新潟院
関西(6)
  • 名古屋栄院
  • 名古屋駅前院
  • 京都河原町院
  • 大阪梅田院
  • 心斎橋院
  • 神戸三宮院
四国・中国(1)
  • 広島院
九州・沖縄(1)
  • 福岡天神駅前院

3.エミナルクリニック

医療脱毛_おすすめ_エミナルクリニック
全身 6回全身+VIO 6回VIO 5回
49,500円49,500円なし
割引プラン
全身+VIO 6回 49,500円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

エミナルクリニックは、全国に66院展開する全国的にも人気の高い大手医療脱毛クリニックです。

脱毛機は、エミナルクリニックが自社開発をしたダイオードレーザー採用のクリスタルプロを使用しています。

熱破壊式・蓄熱式で切り替えることができ痛みが不安な方でも、パーツごとに切り替えができる柔軟性の高い施術が魅力です。

また、専用アプリを導入しており、予約や、変更・キャンセルも全てスマホ1台で完結する気軽さが特徴です。

料金もお得な価格が人気を集めており、2025年8月現在の最新キャンペーンでは、全身+VIOが6回で『49,500円(税込)』で受けることができ、安く脱毛を始めてみたい方でも試しやすい価格帯といえます。

蓄熱式のダイオードレーザーは、毛周期に関係なく照射できるため、短期間で脱毛完了ができる点も魅力です。

エミナルクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO649,500
クリニックエミナルクリニック
営業時間11:00 ~ 21:00
不定休・年末年始
※店舗による
レーザーダイオードレーザー
脱毛機クリスタルプロ
解約解約やクーリングオフは可能
特定商取引法で定められた内容に則り、ご契約期間内の残った回数分を返金・清算

クーリングオフの受付は契約締結後8日間
ご契約内容、お支払い方法によっては別途手数料がかかる場合あり

エミナルクリニックの店舗一覧

北海道(2)
  • 札幌院
  • 旭川院
東北(5)
  • 青森院
  • 盛岡院
  • 仙台院
  • 秋田院
  • 郡山院
関東(18)
  • 水戸院
  • 宇都宮院
  • 高崎院
  • 大宮院
  • 千葉院
  • 船橋院
  • 新宿西口院
  • 新宿院(施術専門院)
  • 渋谷駅前院
  • 渋谷院(施術専門院)
  • 銀座院
  • 池袋院
  • 池袋東口院
  • 上野院
  • 立川院
  • 町田院
  • 横浜院
  • 川崎院
中部(9)
  • 新潟院
  • 金沢院
  • 福井院
  • 長野院
  • 岐阜院
  • 静岡院
  • 浜松院
  • 名古屋院
  • 豊橋院
関西(12)
  • 四日市院
  • 彦根院
  • 京都院
  • 梅田院
  • 梅田2号院(施術専門院)
  • 心斎橋院
  • 天王寺院
  • 神戸院
  • (旧)神戸院
  • 姫路院
  • 奈良院
  • 和歌山院
四国・中国(6)
  • 岡山院
  • 広島院
  • 徳島院
  • 高松院
  • 松山院
  • 高知院
九州・沖縄(10)
  • 福岡天神院
  • 福岡天神2号院(施術専門院)
  • 小倉院
  • 長崎院
  • 佐世保院
  • 大分院
  • 熊本院
  • 宮崎院
  • 鹿児島院
  • 那覇院

4.フレイアクリニック

医療脱毛_おすすめ_フレイアクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
198,000円52,800円99,000円
割引プラン
全身+VIO 5回 52,800円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

フレイアクリニックは、お得な価格と早い施術が人気の医療脱毛クリニックです。

脱毛機は、薬事承認機であるメディオスターモノリスと、メディオスターNextProを採用しています。

特にメディオスターモノリスは蓄熱式・熱破壊式の2種類の照射方法に対応しており、2波長のダイオードを切り替えで照射することができ、幅広い肌質・肌色・毛質に対応が可能です。

メディオスターNextProは、蓄熱式のダイオードのため比較的痛みが少なく、レーザーの痛みが苦手な方でも脱毛に挑戦しやすいといえます。

熱破壊式の脱毛機は、安心プランでのみ選択可能で、しっかりとした脱毛をしたい方におすすめです。

60分の照射で蓄熱式の脱毛ができるクイックプランは、料金が安く、全身+VIO5回で『69,300円(税込)』で脱毛ができます。

また、学割を適用すると、同様のクイックプランの全身+VIOが5回で52,800円(税込)となるので、学生の方はよりお得な価格で脱毛が始められるのがポイントです。

熱破壊式の脱毛は、一部プランでのみ選択可能なため、熱破壊での脱毛をしたい方は要注意です!

フレイアクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO
※学割
552,800円
クリニックフレイアクリニック
営業時間
※店舗による
月~金: 12:00~21:00
土日祝: 11:00~20:00
※店舗による
レーザーダイオードレーザー
脱毛機メディオスターモノリス
メディオスターNeXT PRO
解約途中解約は可能
ご契約コースの役務提供期間内であれば、未消化分(照射を受けていない回数分)の料金をそのまま返金
(医療ローンによるお支払いのご契約を除き)解約手数料は無料

なお、複数部位のコースをご契約の場合、一部の部位のみの途中解約は不可
また、ご契約コースの役務提供期限を過ぎている場合は、未消化の施術があっても解約や返金の対象外

フレイアクリニックの店舗一覧

北海道(1)
  • 札幌院
関東(11)
  • 池袋院
  • 新宿院
  • 銀座院
  • 渋谷院
  • 上野院
  • 町田院
  • 立川院
  • 横浜院
  • 川崎院
  • 大宮院
  • 千葉院
中部(2)
  • 名古屋院
  • 名古屋栄院
関西(2)
  • 大阪梅田院
  • なんば院
九州・沖縄(2)
  • 福岡天神院
  • 沖縄那覇院

5.湘南美容クリニック

医療脱毛_おすすめ_湘南美容クリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
51,000円53,800円45,000円
割引プラン
全身+VIO 5回 53,800円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

湘南美容クリニックは、お得な値段で医療脱毛ができる大手美容クリニックです。

脱毛機は熱破壊式の取り扱いに特化しており、ジェントルマックスプロ・レーズ・レーズプロなどジェントルシリーズを豊富に揃えています。

レーザーは、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの2種類となっており、色白の方や剛毛な部位を脱毛したい方に向いています。

脱毛機はクリニックによっては選ぶことができるため、照射したいレーザーが決まっている方は、通院を検討している店舗に事前に連絡で聞くことがおすすめです。

料金は、全身+VIO+顔も5回で87,500円(税込)と10万円以下で脱毛することができ、安さにこだわりたい方におすすめです。

全国にクリニックがあるため、通いやすいクリニックを見つけやすい点も魅力です。

湘南美容クリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO653,800円
クリニック湘南美容クリニック
営業時間10:00 ~ 19:00
毎日営業
※店舗による
レーザーアレキサンドライト
YAGレーザー
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
解約ご契約内容及びコースの消化回数を確認の上、返金

湘南美容クリニックの店舗一覧

北海道(2)
  • 札幌院
  • 札幌大通院
東北(6)
  • 青森院
  • 仙台院
  • 福島院
  • 秋田院
  • 郡山院
  • いわき院
関東(62)
  • 新宿本院
  • 新宿南口院
  • 銀座院
  • 銀座一丁目院
  • Regno銀座院
  • 新橋銀座口院
  • 渋谷院
  • 原宿院
  • 恵比寿院
  • 表参道院
  • 六本木院
  • 池袋東口院
  • 池袋西口院
  • 池袋メトロポリタン口院
  • 赤坂見附院
  • 高田馬場院
  • 品川院
  • 秋葉原院
  • 上野院
  • 錦糸町院
  • 豊洲院
  • 西葛西院(女性専用クリニック)
  • 東京蒲田院
  • 北千住院
  • 自由が丘院
  • 二子玉川院
  • 赤羽院
  • 吉祥寺院
  • 調布院
  • 立川院
  • 町田院
  • 八王子院
  • 横浜院
  • 横浜東口院
  • イオン横浜西口院
  • 新横浜院
  • 横浜青葉台院
  • 川崎院
  • 武蔵小杉院
  • 新百合ヶ丘院
  • 橋本院
  • 藤沢院
  • 横須賀中央院
  • 本厚木院
  • 小田原院
  • 大宮東口院
  • 大宮西口院
  • 浦和院
  • 川口院
  • 所沢院
  • 川越院
  • 熊谷院
  • 千葉センシティ院
  • 船橋院
  • 松戸院
  • 柏院
  • 新浦安院
  • 津田沼院
  • 流山おおたかの森院
  • 高崎院
  • 宇都宮院
  • 水戸院
中部(18)
  • 名古屋駅本院
  • 名古屋院
  • 名古屋栄院
  • 金山院
  • 豊田院
  • 豊橋院
  • 浜松院
  • 静岡院
  • 静岡南口院
  • 新潟院
  • 長岡院
  • 富山院
  • 金沢院
  • 甲府院
  • 長野院
  • 長野木島平リゾート院
  • 岐阜院
  • 四日市院
関西(14)
  • 京都駅ビル院
  • 京都院
  • 京都河原町院
  • 大阪梅田院
  • 大阪駅前院(女性専用クリニック)
  • 大阪心斎橋院
  • 大阪四ツ橋院
  • 大阪なんば院
  • 大阪あべの院
  • 大阪京橋院
  • 大阪堺東院
  • 江坂院
  • 枚方院
  • 高槻院
四国・中国(15)
  • 神戸三宮院
  • 神戸院
  • 神戸院
  • 姫路院
  • 西宮北口院
  • 奈良院
  • 和歌山院
  • 岡山院
  • 倉敷院
  • 広島院
  • 福山院
  • 下関院
  • 下関院
  • 松山院
  • 高知院
九州・沖縄(12)
  • 福岡院
  • 博多院
  • 小倉院
  • 久留米院
  • 長崎院
  • 熊本院
  • 大分院
  • 宮崎院
  • 鹿児島中央院
  • 鹿児島院
  • 中央院
  • 那覇院

6.ルシアクリニック

医療脱毛_おすすめ_ルシアクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
132,000円65,780円88,000円
割引プラン
全身+VIO 5回 65,780円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

※3 全身+VIOの範囲で好きな部位を選択して照射するプラン

ルシアクリニックは、熱破壊式脱毛専門の医療脱毛クリニックです。

脱毛機は、薬事承認がなされているジェントルマックスプロ・ジェントルレーズプロを扱っており、脱毛機や熱破壊式脱毛にこだわりがある方に向いています。

熱破壊式脱毛だけを取り扱った専門クリニックのため、照射の技術や知識には信頼ができるといえます。

ダイオードレーザーの取り扱いがないため、産毛以外の脱毛・色白の方・剛毛な方におすすめです。

2025年8月現在では、全身+VIOの範囲の中から好きな部位を選択して照射できる新プランが5回で65,780円(税込)とお得な価格で脱毛ができます。

ジェントルシリーズで、剛毛な部位を照射したい方は、ルシアクリニックを試してみましょう!

ルシアクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO565,780円
クリニックルシアクリニック
営業時間月~土: 11:00~20:00
日祝 : 10:00~19:00
※店舗による
レーザーアレキサンドライト
YAGレーザー
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
解約脱毛コースを途中で解約する時も全額返金

ルシアクリニックの店舗一覧

関東(6)
  • 銀座院
  • 渋谷院
  • 新宿院
  • 横浜院
  • 埼玉大宮院
  • 千葉船橋院
中部(1)
  • 名古屋栄院
関西(4)
  • 大阪梅田院
  • 心斎橋院
  • 京都烏丸院
  • 京都駅前院
四国・中国(3)
  • 神戸三宮院
  • 広島院
  • 岡山院
九州・沖縄(2)
  • 福岡天神院
  • 熊本院

7.あおばクリニック

医療脱毛_おすすめ_あおばクリニック
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
19,800円29,600円9,800円
割引プラン
なし

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

※3 全身・全身+VIOはラ・フィーユの価格

あおばクリニックは、都度払いプランのみを取り扱う医療脱毛クリニックです。

全身+VIOなどの複数パーツを合わせたセットプランから、手の甲などの細かい単一パーツまで幅広いプランを用意しており、脱毛したい範囲が細かく決まっている方に向いています。

脱毛機は、新型機のラ・フィーユか薬事承認のジェントルレーズから選ぶことができ、アレキサンドライト・ダイオード・YAGの3種類のレーザーも完備しているため安心です。

また、脱毛機によってプランも異なるため、脱毛機を選びたい方にもおすすめです。

プラン料金が明朗でわかりやすいため、予算に合わせた脱毛をしたい方も利用しやすく、気軽に脱毛を開始することができます。

他院の複数回プラン後のメンテナンスなどにおすすめですよ!

あおばクリニックの料金

なし

クリニックあおばクリニック
営業時間11:00~12:30 
14:00~19:00
休診日 :水曜日・木曜日
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機ラ・フィーユ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
解約要問い合わせ

あおばクリニックの店舗一覧

北海道(2)
  • 札幌院
  • 函館院
東北(1)
  • 仙台院
関東(15)
  • 新宿院
  • 新宿西口院
  • 池袋院
  • 渋谷本院
  • 渋谷院
  • 有楽町院
  • 上野院
  • 吉祥寺本院
  • 吉祥寺院
  • 立川院
  • 町田院
  • 大宮院
  • 横浜院
  • 千葉院
  • 柏院
中部(2)
  • 名古屋栄院
  • 名古屋駅前院
関西(4)
  • 京都四条河原町院
  • 大阪梅田院
  • 心斎橋院
  • 姫路院
四国・中国(2)
  • 神戸三宮院
  • 広島院
九州・沖縄(3)
  • 福岡天神院
  • 福岡博多院
  • 熊本院

8.東京中央美容外科(TCB)

医療脱毛_おすすめ_東京中央美容外科
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
198,000円298,000円48,000円
割引プラン
全身 3回 69,800円
※ 顔・VIO・うなじ・首を除く

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

東京中央美容外科(TCB)は全国に店舗を展開する大手美容クリニックです。

脱毛範囲ごとのプランが豊富で、カスタマイズ性が高く、メンテナンスでの脱毛や範囲にこだわりたい方におすすめです。

脱毛機は薬事承認ありのラシャとメディオスターNextProを採用しており、蓄熱式ダイオードレーザーの痛みを抑えた施術が特徴といえます。

産毛の脱毛や、顔・VIOのメンテナンス脱毛などの痛みが出やすい部位の脱毛におすすめです。

値段は相場より若干高めで、全身3回のプランが69,800円(税込)となっています。

痛みに敏感な方や、一回の施術スピードの速さを重視する方に向いています。

全国に店舗があり、通いやすさ重視の方におすすめです!

東京中央美容外科(TCB)の料金

施術回数料金(税込)
全身
※ 顔・VIO・うなじ・首を除く
369,800円
クリニック東京中央美容外科(TCB)
営業時間
10:00~19:00
不定休
※店舗による
レーザーダイオードレーザー
脱毛機ラシャ
メディオスターNeXT PRO
解約要問い合わせ。

東京中央美容外科(TCB)の店舗一覧

北海道(3)
  • TCB札幌駅前院
  • TCB札幌大通院
  • TCB旭川駅前院
東北(8)
  • TCB仙台駅前院
  • TCB仙台広瀬通院
  • TCB福島院
  • TCB郡山院
  • TCB青森院
  • TCB盛岡院
  • TCB山形院
  • TCB秋田院
関東(40)
  • TCB新宿東口院
  • TCB新宿三丁目院
  • TCB新宿西口院
  • TCB高田馬場院
  • TCB池袋東口院
  • TCB池袋西口院
  • TCB銀座有楽町院
  • TCB銀座二丁目院
  • TCB秋葉原院
  • TCB渋谷東口院
  • TCB渋谷西口院
  • TCB中野院
  • TCB町田院
  • TCB上野院
  • TCB立川院
  • TCB八王子院
  • TCB品川院
  • TCB北千住院
  • TCB自由が丘院
  • TCB六本木院
  • TCB横浜駅前院
  • TCB横浜院
  • TCB新横浜院
  • TCB川崎院
  • TCB藤沢院
  • TCB本厚木院
  • TCB大宮西口院
  • TCB大宮東口院
  • TCB川口院
  • TCB川越院
  • TCB越谷院
  • TCB宇都宮院
  • TCB水戸院
  • TCBつくば院
  • TCB千葉駅前院
  • TCB千葉東口院
  • TCB船橋院
  • TCB松戸院
  • TCB高崎院
  • TCB前橋院
中部(17)
  • TCB名古屋駅前院
  • TCB名古屋栄院
  • TCB金山院
  • TCB豊田院
  • TCB豊橋院
  • TCB岐阜院
  • TCB静岡院
  • TCB浜松院
  • TCB三島院
  • TCB長野院
  • TCB松本院
  • TCB金沢院
  • TCB新潟院
  • TCB四日市院
  • TCB富山院
  • TCB福井院
  • TCB山梨甲府駅前院
関西(13)
  • TCB梅田大阪駅前院
  • TCB梅田茶屋町院
  • TCB天王寺院
  • TCBなんば院
  • TCB大阪阪急梅田駅前院
  • TCB西梅田院
  • TCB心斎橋院
  • TCB枚方院
  • TCB堺院
  • TCB高槻院
  • TCB江坂院
  • TCB京都駅前院
  • TCB京都四条院
四国・中国(15)
  • TCB神戸院
  • TCB姫路院
  • TCB奈良院
  • TCB和歌山院
  • TCB草津院
  • TCB岡山院
  • TCB倉敷院
  • TCB広島院
  • TCB福山院
  • TCB松江院
  • TCB周南徳山駅ビル院
  • TCB高松院
  • TCB松山院
  • TCB高知院
  • TCB徳島院
九州・沖縄(12)
  • TCB福岡天神院
  • TCB小倉院
  • TCB福岡博多院
  • TCB久留米院
  • TCB西鉄福岡天神駅前院
  • TCB鹿児島院
  • TCB熊本院
  • TCB宮崎院
  • TCB長崎院
  • TCB佐賀院
  • TCB大分院
  • TCB那覇院

9.フェミークリニック

医療脱毛_おすすめ_フェミークリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
242,000円326,700円96,800円
割引プラン
VIO 5回 96,800円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

フェミークリニックは、2003年の開院以来から40万件にものぼる医療脱毛の症例をもつ美容クリニックです。

脱毛機はジェントルシリーズ4種類と、ライトシェア、ベクタスなど各院で3~4種類を取り揃えており、脱毛機の種類が豊富な点が特徴です。

照射は重ね打ちを採用しており、スポットで照射した範囲に重ねて照射をするため、打ち漏れが少ない独自の照射方法で脱毛ができます。

また、美肌ケアにもこだわっており、照射後のケアの方法やニキビ・シミの対策まで細やかに指導してもらうことができます。

料金は相場よりも少し高めで、全身脱毛5回で242,000円(税込)となっており、丁寧な施術や専門性を重視する方におすすめです。

大阪に3店舗・東京に4店舗展開しており、首都圏に近い方におすすめです。

フェミークリニックの料金

施術回数料金(税込)
VIO596,800円
クリニックフェミークリニック
営業時間11:00〜20:00
毎週水曜 (祝日を除く)
年末年始(12月31日〜1月3日)
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機ジェントルレーズ
ジェントルマックス
ジェントルマックスプロ
ライトシェア
ベクタス

フェミークリニックの店舗一覧

関東(4)
  • 渋谷院
  • 新宿院
  • 池袋院
  • 銀座院
関西(3)
  • 梅田院
  • 心斎橋院
  • 天王寺院

10.ブランクリニック

医療脱毛_おすすめ_ブランクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
75,900円
割引プラン
全身+VIO 5回 75,900円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

ブランクリニックは、全身+VIOの範囲の脱毛に特化した医療脱毛クリニックです。

全身脱毛+VIOか、全身脱毛+VIO+顔のみのシンプルなプランの取り扱いとなっています。顔脱毛は好きなタイミングでつけられるオプションです。

脱毛機は、メディオスターモノリス・メディオスターNextProを取り扱っており蓄熱式のダイオードレーザーでの脱毛が可能です。

痛みが少なく、照射スピードがはやいことが特徴で、ほくろや色黒の方でも脱毛ができます。

また、2025年8月現在は新規限定の割引キャンペーンをやっており、全身+VIO5回75,900円(税込)か、全身+VIO8回105,600円(税込)のどちらかを選ぶことができます。

痛みの少なさにこだわりたい方や、メディオスター脱毛機が気になる方におすすめです!

ブランクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO
※新規限定
575,900円
クリニックブランクリニック
営業時間月火木金土日祝:10:00~20:00
水 : 12:00~22:00
※店舗による
レーザーダイオードレーザー
脱毛機メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
解約全額返金

ブランクリニックの店舗一覧

北海道(2)
  • 札幌院
  • 旭川院
東北(2)
  • 仙台院
  • 秋田院
関東(11)
  • 銀座本院
  • 池袋院
  • 新宿院
  • 渋谷院
  • 北千住院
  • 八王子院
  • 錦糸町院
  • さいたま大宮院
  • 横浜院
  • 神奈川海老名院
  • 千葉院
中部(4)
  • 金沢院
  • 名古屋栄院
  • 名古屋名駅院
  • 静岡院
関西(2)
  • 大阪梅田院
  • 大阪なんば院
中部・四国(6)
  • 神戸三宮院
  • 和歌山院
  • 松江院
  • 広島院
  • 高松院
  • 松山院
九州・沖縄(2)
  • 宮崎院
  • 熊本院
  • 福岡天神院
  • 大分院
  • 鹿児島院
  • 沖縄院
  • 沖縄うるま院

11.ビューティースキンクリニック

医療脱毛_おすすめ_ビューティースキンクリニック
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
27,060円14,652円
割引プラン

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

ビューティースキンクリニックは、都度払いで脱毛機が選べるカスタマイズ性の高いプランが特徴の医療脱毛クリニックです。

脱毛機は薬事承認機を4種類取り扱っており、プランによって選ぶことができます。全身脱毛は都度払いのみの取り扱いで、回数契約をしたくない方におすすめです。

顔やあし、腕などの部分脱毛は、細かい部位に分けて脱毛ができ、回数プランも用意されているため、必要なエリアを必要な回数分だけ脱毛ができます。

割引プランなどはありませんが、全身+VIOで1回27,060円(税込)と標準的な価格で脱毛をすることができます。

都内(新宿・渋谷・銀座)に3店舗展開しており、東京都で都度払い脱毛を検討している方におすすめです。

ビューティースキンクリニックの料金

なし

クリニックビューティースキンクリニック
営業時間月木金土日祝:10:00~20:00
火水 : 11:00~21:00
年中無休
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
メディオスターNextPro
ソプラノチタニウム
解約4回コース、5回コースのみ
途中で脱毛結果に満足された方は、余った残り回数分返金
中途解約手数料は、現金支払いの場合は無料

ビューティースキンクリニックの店舗一覧

関東(3)
  • 新宿院
  • 渋谷院
  • 池袋院

12.レナトゥスクリニック

医療脱毛_おすすめ_レナトゥスクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
98,800円149,800円92,400円
割引プラン
お試し脱毛 110円
ワキ/鼻下/手の指のいづれか

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

レナトゥスクリニックは、カウンセリング時点で医師の診察もあるなどフォロー制度が充実している医療脱毛クリニックです。

専門性の高い施術が魅力となっており、脱毛専門の医師がカウンセリング時に肌質や毛質を診察し、副作用や注意点まで丁寧に説明してもらえます。

脱毛機は、ジェントルマックスプロの1種類の取り扱いとなっており、同機の症例も多いことから脱毛機にこだわりがある方におすすめです。

2025年8月時点では、お試し脱毛110円(税込)でワキ・鼻下・手の指の脱毛が体験できます。クリニックの雰囲気を確認したい方は試してみましょう。

丁寧な施術や、ジェントルマックスプロにこだわりがある方におすすめです。

レナトゥスクリニックの料金

なし

クリニックレナトゥスクリニック
営業時間11:00~20:00
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
脱毛機ジェントルマックスプロ
解約

レナトゥスクリニックの店舗一覧

東北(1)
  • 仙台院
関東(2)
  • 東京町田本院
  • 新宿院
関西(1)
  • 大阪院
中部(2)
  • 名古屋院
  • 富山院
九州・沖縄
  • 福岡天神院

13.表参道メディカルクリニック

医療脱毛_おすすめ_表参道メディカルクリニック
全身 3回全身+VIO 3回VIO
139,700円170,500円
割引プラン

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

表参道メディカルクリニックは、タイムチャージ式脱毛の都度払いを採用している医療脱毛クリニックです。

脱毛にかかる時間に応じて料金を支払う方式で、都度支払いを行います。

例えば、全身+VIOの場合は1回90分〜120分で45,000~60,000円(税込)となっています。料金や時間の幅は、剃毛の有無や、施術中の痛み対応や麻酔の有無、体の大きさによって異なります。

施術する時間に応じて、施術範囲を指定したい場合や、都度払いで脱毛をしたい方におすすめです。

また、プラン脱毛も採用しているため、まとめて脱毛をしたい方でも通えるプランのラインナップといえます。

看護師さんの指名(有料)もでき、カスタマイズ性の高い医療脱毛クリニックといえます。

表参道メディカルクリニックの料金

なし

クリニック表参道メディカルクリニック
営業時間10:00~19:00
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
脱毛機サンダーMT
ソプラノチタニウム

表参道メディカルクリニックの店舗一覧

関東(3)
  • 表参道院
  • 新宿院
  • 銀座院
関西(2)
  • 大阪院
  • 広島院
中部(1)
  • 名古屋院
九州・沖縄(1)
  • 福岡天神院

14.城本クリニック

医療脱毛_おすすめ_城本クリニック
全身 1回全身+VIO 1回VIO 1回
39,800円49,700円9,900円
割引プラン

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

城本クリニックは、質の高い脱毛の提供にこだわりが特徴の医療脱毛クリニックです。

都度払いの脱毛に特化しており、全身や部位脱毛も含め全てが都度払いとなっています。

脱毛機はライトシェアシリーズ3機の熱破壊式脱毛を採用しており、世界で初めてFDAにより永久脱毛※の効果を認められた脱毛機で肌色や毛の太さに合わせて照射が可能です。

また、施術者である看護師の教育制度も充実しており、ライトシェアシリーズを製造するルミナス社の専門講習を受けるなど、クオリティの高い脱毛を提供する体制が整っています。

全身脱毛では、1回39,800円(税込)と相場よりも若干高めの価格帯となっていますが、メンテナンスや質の高い脱毛を求める方におすすめです。

部分脱毛やデザイン脱毛にも対応しており、うなじやVIOなどの形にこだわりがある方にも向いています。

城本クリニックの料金

なし

クリニック城本クリニック
営業時間10:00~19:00
完全予約制
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
脱毛機ライトシェア デザイア
ライトシェア デュエット
ライトシェア
解約

城本クリニックの店舗一覧

東北(1)
  • 郡山院
関東(11)
  • 池袋院
  • 新宿院
  • 立川院
  • 横浜院
  • 大宮院
  • 高崎院
  • 柏院
  • 津田沼院
  • 水戸院
  • 甲府院
  • 長野院
関西(2)
  • 大阪院
  • 姫路院
中部(5)
  • 名古屋院
  • 豊橋院
  • 岐阜院
  • 四日市院
  • 静岡院
中国・四国(2)
  • 岡山院
  • 松山院
九州・沖縄(2)
  • 福岡院
  • 長崎院

15.TAクリニック

医療脱毛_おすすめ_TAクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
242,000円275,000円110,000円
割引プラン

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 平日価格・店舗により価格が異なる場合あり

※3 価格は税込

TAクリニックは、交通費補助など独自のキャンペーンや、注入治療系の美容施術でも人気の美容クリニックです。

脱毛機はラシャとメディオスターNextProを導入しており、どちらも薬事承認機です。

一方で、店舗によって取り扱いの脱毛機が異なるため、あらかじめ確認しておくことが大切です。

初診の場合は、交通費を30,000円まで補助してもらえるため、旅行の合間や、遠方から医療脱毛を利用したい方でも通いやすい点が特徴です。(施術料22万円以上(税込)をお支払いの方限定)

医療脱毛の料金は、全身+VIO5回で275,000円(税込)と平均程度の価格で受けることができます。

施術メニューも豊富で、医療脱毛の他に美容施術を検討している方におすすめです。

形成外科医や美容皮膚科学会所属の医師など、経験豊富な医師が在籍している点も魅力です。

TAクリニックの料金

なし

※店舗により料金が変わります

クリニックTAクリニック
営業時間
10:00~19:00
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機メディオスターNEXT PRO
解約

TAクリニックの店舗一覧

北海道(1)
  • 札幌院
東北(1)
  • 仙台院
関東(5)
  • 新宿院
  • 銀座院
  • 横浜院
  • 川越院
  • 高崎院
関西(1)
  • 大阪院

16.ブリリアンスキンクリニック

医療脱毛_おすすめ_ブリリアンスキンクリニック
全身 5回全身+VIO 5回VIO 5回
210,000円135,000円66,000円
割引プラン
全身+VIO 5回 135,000円

※1 VIO・顔を除く全身脱毛
※2 価格は税込

ブリリアントスキンクリニックは、新宿西口駅から徒歩3分の場所に位置する医療脱毛クリニックです。

脱毛機は、ジェントルマックスプロを取り扱っており、有効性・安全性の高い施術が魅力といえます。

また、季節ごとの割引キャンペーンを行っており、お得に全身脱毛を始めたい方に向いている医療脱毛クリニックです。

店舗は新宿のみとなっており、新宿駅へのアクセスが良い埼玉や神奈川からの通院や、新宿駅周辺の通勤・通学の方におすすめです。

料金は、キャンペーン価格で『全身+VIOか全身+顔 5回』が通常価格の55%OFFで135,000円(税込)で、平均よりも安く医療脱毛を始められます。

新宿周辺でお得な医療脱毛クリニックを探している方にはおすすめのクリニックです!

ブリリアントスキンクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO or 顔5135,000円
全身+VIO+顔5195,000円
クリニックブリリアスキンクリニック
営業時間平日 12:00 ~ 21:00
土日祝 11:00 ~ 20:00
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
YAGレーザー
脱毛機ジェントルマックスプロ
解約未使用の回数分について、返金対応

ブリリアントクリニックの店舗一覧

関東(1)
  • 新宿院

17.リアラクリニック

医療脱毛_おすすめ_リアラクリニック
全身 5回全身+VIOVIO 5回
141,900円96,800円
割引プラン
全身+VIO 7回 126,500円

※1 顔、VIO、首、うなじを除く全身脱毛
※2 価格は税込
※3 うなじ、両肘上、両膝上、ヒップ、胸、乳輪、お腹、へそ回り除く

リアラクリニックは、照射範囲のカスタマイズ性が高い点が特徴の医療脱毛クリニックです。

全身脱毛でも、見えるところだけの脱毛であるリアラ式脱毛を採用しており、施術スピードが早く、料金もお得にサクッと脱毛ができます。

また、パーツ脱毛の取り扱いも多く、細かい範囲の脱毛を都度払いで行うこともできます。

脱毛機は、メディオスターNeXT PROを採用しています。薬事承認機で、蓄熱式ダイオードレーザーの脱毛機です。

痛みが少なく、照射ムラができにくい点が魅力といえます。

見えるところだけの脱毛を検討している方や、脱毛範囲にこだわりがある方におすすめといえます。

リアラクリニックは、施術スピードの速さにこだわりたい方にもおすすめです!

リアラクリニックの料金

施術回数料金(税込)
全身+VIO+うなじ
両肘上、両膝上、ヒップ、胸、乳輪、お腹、へそ回り除く
7126,500円
全身+VIO+うなじ+顔
両肘上、両膝上、ヒップ、胸、乳輪、お腹、へそ回り除く
7198,000円
クリニックリアラクリニック
営業時間
11:00 ~ 20:00
休診日 :月曜日・木曜日・年末年始
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機メディオスターNeXT PRO
解約契約途中の解約は可能で
解約手数料や違約金はなし

リアラクリニックの店舗一覧

関東(1)
  • 新宿院
中部(1)
  • 名古屋院
関西(1)
  • 京都院

18.ウィルビークリニック

医療脱毛_おすすめ_ウィルビークリニック
全身 5回全身+VIOVIO 6回
113,850円79,200円
割引プラン
全身 5回 113,850円

※1 顔、VIOを除く全身脱毛
※2 価格は税込

ウィルビークリニックは、薬事承認機の取り扱いの種類が多い点が魅力の医療脱毛クリニックです。

脱毛機は、メディオスターモノリス・スプレンダーX・エクセルHRと、3種類の薬事承認機を取り扱っており、安心です。

全身脱毛のプランは、見えるところだけを脱毛するクイック脱毛なども取り扱っており、手軽な全身脱毛をしたい人でも挑戦しやすい点が魅力です。

また、常時行われている『平日割キャンペーン』は、施術を平日に受けると料金から10%OFFとなるので、少しでもお得に医療脱毛をしたい方におすすめです。

顔・VIOを除く全身脱毛は5回で113,850円(税込)と、平均よりもお得な価格で脱毛ができ、安く脱毛をしたい方にも向いています。

東京都内に3店舗展開しているため、通勤や通学で通いやすい範囲の方は挑戦してみましょう!

ウィルビークリニックの料金

施術回数料金(税込)
クイック脱毛
※両わき、両肘下、背中、腰、両膝下
349,800円
クイック脱毛
※両わき、両肘下、背中、腰、両膝下
569,300円
全身
※顔・VIO除く
5113,850円
全身
※顔・VIO除く
10217,800円
全身+VIO+顔3148,500円
全身+VIO+顔6247,500円
全身+VIO+顔10386,100円
クリニックウィルビークリニック
営業時間9:00~20:00
※店舗による
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
YAGレーザー
脱毛機メディオスターモノリス
スプレンダーX
エクセルHR

ウィルビークリニックの店舗一覧

関東(3)
  • 銀座本院
  • 新宿院
  • 立川院

医療脱毛の料金の相場は?脱毛を安く済ませる方法

医療脱毛は自由診療のため、クリニックによって値段設定が幅広いといえます。

過剰に高額なクリニックを選んでしまって、後悔をしないためにも医療脱毛の相場を知っておくことが大切です。

この章では、医療脱毛の相場の料金から脱毛を安く済ませる方法まで解説します。

結論、医療脱毛の料金の相場は全身脱毛なら〜です。

医療脱毛を安く抑えるなら全身脱毛+VIOプラン

医療脱毛を安く抑えたいと考えている場合は、全身脱毛+VIOのプランを選ぶことがおすすめです。

全身脱毛+VIOは、医療脱毛の中でも人気の高い施術範囲のため、多くのクリニックで割引キャンペーンやトライアルの対象となっているためです。

5回の回数プランでも、5~6万円以内で施術を受けられることも多く、お得に医療脱毛を始めることができます。

実際に、全身脱毛+VIOでトライアルやキャンペーンをやっているクリニックと料金は以下の通りです。

クリニック名施術回数料金(税込)1回あたり相当額
レジーナクリニック全身
※顔・VIO含まない
552,800円10,560円
リゼクリニック全身
※顔・VIO含まない
564,800円12,960円
エミナルクリニック全身
※顔・VIO含まない
649,500円8,250円

VIO・顔を覗く全身脱毛や、VIO、顔の部分脱毛で脱毛をするよりも、セットで脱毛をする方が料金が安い場合が多いといえます。

そのため、まずは医療脱毛を安く始めたい・安さで医療脱毛を選びたいという方は、全身脱毛+VIOプランから始めてみましょう。

医療脱毛の料金を調査!全身・VIO・顔の相場

医療脱毛の料金相場を施術範囲ごとの調査を行いました。

結論、医療脱毛のプランごとの5回料金の相場は以下の通りです。

  • 全身脱毛の料金相場:198,000円
  • 全身+顔の料金相場:218,000円
  • 全身+VIOの料金相場:219,000円
  • 全身+顔+VIOの料金相場:242,000円
  • VIOの料金相場:91,200円
  • 顔の料金相場:88,000円
  • 2025年9月現在の5回プランの中央値価格
  • 全国37クリニックの料金を対象に調査
  • キャンペーン料金を含む範囲が同一のプランで比較

一般的に、セットの部位が多ければ多いほど1回あたりの施術の料金は下がるため、広範囲の脱毛を検討している方は、複数部位がセットの全身脱毛を選ぶとコスパよく脱毛ができます。

また、全身+VIOはキャンペーンとして相場よりも安く脱毛ができる場合も多く、費用を抑えて脱毛を始めたい方におすすめのプランといえます。

気になっている医療脱毛クリニックの料金と、相場を照らし合わせて比較してみましょう!

医療脱毛の料金調査詳細:医療脱毛クリニックの価格調査【2025年下半期】赤坂スキンクリニック美容皮膚科(2025年9月版)

医療脱毛はぶっちゃけどう?美容脱毛との違い

医療脱毛_おすすめ_美容脱毛との違い

医療脱毛と美容脱毛(サロン脱毛)は、脱毛に使われる機器の出力、施術者の資格、脱毛効果の到達レベルなどにおいて、明確な違いがあります。

医療脱毛は、医師または看護師が医療機関で行う施術であり、「医療レーザー脱毛機」を用いて毛根部の毛母細胞やバルジ領域を熱破壊する、いわば医療行為です。

比較項目医療脱毛
医療レーザー脱毛
美容脱毛
光脱毛・サロン脱毛
施術場所医療機関
(クリニック)
サロン
(エステティックサロン)
施術者の資格医師・看護師(看護師免許必須)無資格
使用機器医療レーザー脱毛機光脱毛機
出力レベル高出力低出力
主なレーザー方式アレキサンドライト・ダイオード・YAGなどIPL(光)・S.S.C.など
脱毛の目的永久脱毛
(毛根組織を破壊)
減毛・抑毛
(毛根にダメージ)
施術回数の目安約5〜8回で効果実感・完了約12〜20回以上必要
痛みの程度やや強め〜強め弱い
トラブル時の対応医師がその場で診察・処方可能医療行為ができないため病院対応
費用相場やや高め安価に見えるが回数が多いと割高になる
リスクと副作用火傷・毛嚢炎・赤みなど火傷リスクあり
厚労省・FDAの認可認可機器が多い未認可機器が多い場合も

照射出力も高く、厚生労働省や米国FDAの認可を受けた脱毛機器が使用されており、効果・安全性ともに高い水準で管理されています。

最短5〜8回程度で永久脱毛効果が期待できる点も大きなメリットです。

一方、美容脱毛(サロン脱毛)は、医師免許を持たない施術者が行うエステ行為です。

使用される「光脱毛(IPLなど)」機器は、毛根を弱らせて減毛や抑毛を目的とする低出力の機器であり、永久脱毛を目的としたものではありません。

そのため10〜20回以上の施術が必要な場合も多く、出力が制限されているため効果の出方が穏やかといえます。

医療脱毛と美容脱毛は目的が大きく異なります。

医療脱毛の効果は機械・照射方法で選ぶのがポイント!機械の選び方

医療脱毛でしっかりとした効果を得るには、「どの機械で照射するか」が非常に重要です。

脱毛機器によって、対応する毛質・肌質・痛みの強さ・効果の出方が大きく異なるため、自分にあった機械で選ぶことで脱毛完了への近道になります。

施術回数・効果実感のスピード・産毛への反応に影響しやすく、知っておくと失敗を避けられますよ!

この章では、医療脱毛機の照射方法やレーザーの種類、人気レーザーの特徴まで解説をします。

医療脱毛には熱破壊式・蓄熱式がある

医療脱毛_蓄熱式_熱破壊式

医療脱毛の効果に大きく影響するのが「照射方式の違い」です。

現在主流なのは「熱破壊式」と「蓄熱式」の2つで、それぞれメリット・デメリットがあります。

熱破壊式蓄熱式
ターゲット毛乳頭・毛母細胞バルジ領域
効果実感早い
(1〜3回で実感)
遅め
(3〜5回以降)
痛みやや強め(部位により麻酔)弱め(温かさを感じる程度)
向いている毛質剛毛・太い毛産毛・細い毛
向いている肌質普通肌〜色白肌敏感肌・色黒肌
向いている部位ヒゲ・VIO・脇など顔・背中・二の腕など
デメリット痛みが強いことがある効果に個人差が出やすい

熱破壊式(HR方式)は、高出力レーザーを毛根(毛乳頭や毛母細胞)に一気に照射し、熱ダメージを与える方式です

少ない回数で効果が実感しやすく、剛毛や太い毛に特に効果的。ただし痛みが強く出やすいため、部位によっては麻酔クリームが必要なこともあります。

その一方で、蓄熱式(SHR方式)は、弱い出力のレーザーをじわじわと皮膚全体に照射し、「バルジ領域」という発毛指令部位にアプローチします。

産毛や色素の薄い毛にも反応しやすく、痛みが少ないのが特徴。ただし効果の実感はやや緩やかで、施術者の技術によって差が出ることもあります。

全身脱毛など、さまざまな毛質が混合する部位を広範囲に照射する場合には、切り替えができる脱毛機が選ばれることもあります。

医療脱毛のレーザーの種類と違い

医療脱毛_レーザーの種類

医療レーザー脱毛機には、主に3種類のレーザーが使われています。

それぞれ波長(皮膚への浸透度)や得意な毛質・肌質が異なり、自分の肌や脱毛部位に適したものを選ぶことで、より高い効果が得られます。

スクロールできます
レーザーの種類波長得意な毛質向いている肌質特徴
アレキサンドライト755nm太い毛・濃い毛色白肌高出力で即効性あり
根深い毛には不向き
ダイオード800〜940nm太い毛〜産毛普通肌〜やや敏感肌万能型
肌質問わず使いやすい
YAG1064nm根深い毛・太い毛色黒肌・日焼け肌痛み強め
深部まで届く

1つ目はアレキサンドライトレーザー(755nm)。メラニン色素に反応しやすく、色白肌で剛毛な人に合っています。

産毛への反応は弱めなため、顔や背中などの毛が薄い範囲には不向きです。

特にアジア人の肌質に合うといわれているスタンダードなレーザーの1つです。

2つ目はダイオードレーザー(800〜940nm)。波長の種類によって幅広い毛質・肌質に対応でき、バランス型で人気です。

熱破壊式・蓄熱式のどちらにも対応した機種が豊富です。

産毛にも対応できる対応範囲の広さが魅力な一方、VIOや男性などの根深い毛には不向きともいわれています。

3つ目がYAGレーザー(1064nm)。波長が長いため皮膚の深部まで届き、色黒肌や根深い毛に効果的です。

ただし、痛みが強めな点には注意が必要です。

日焼け肌や色黒の方でも効果が実感できるのがメリットです。痛みが強く、照射スピードが遅いのが難点です。

人気な医療脱毛機器一覧

脱毛機の選び方で迷っている方は、人気機種の特徴を比較すると、自分に合う機械が見えてきます。

代表的な医療脱毛機には、以下のようなものがあります。

スクロールできます
機種名レーザー方式照射方式特徴
ジェントルマックスプロアレキ+YAG熱破壊式2波長搭載で全身対応
即効性
ジェントルレーズプロアレキ熱破壊式太い毛向き
剛毛に効果
ソプラノチタニウム3波長同時蓄熱式痛み少なく産毛にも対応
根深い毛には不向き
メディオスターモノリスダイオード蓄熱式肌に優しく照射速度が速い
痛みが不安な人向け
ラシャ(Lasya)ダイオード切替式(熱破壊+蓄熱)日本人向けに開発
全身に対応

痛みが苦手な方や産毛までしっかり脱毛したい方は「蓄熱式のダイオード搭載機」がおすすめといえます。

剛毛・ヒゲ・VIOなどのしぶとい毛には「熱破壊式のアレキ+YAG搭載機」がベストです。

照射方法・レーザー方式を押さえて、自分に合った脱毛機を取り扱っているクリニックを選びましょう!

医療脱毛の施術回数と効果

医療脱毛は「1回で全部終わる」というものではありません。

実際には毛周期に合わせて5〜8回程度の施術が必要とされています。

なぜなら、レーザーは成長期の毛にしか反応しないからです。

毛は「成長期・退行期・休止期」という3つのサイクルを繰り返していて、常に全ての毛が表面にあるわけではありません。

医療脱毛_毛周期

多くの方は3回目あたりから毛が細くなったり、自己処理の頻度が減ったりといった効果を感じ始めます。

そして5〜6回目でかなりのツルスベ肌に近づきます。

ただし、ヒゲやVIOのように太くて根深い毛は、効果を実感するまでに8回以上かかることもあるため、根気が必要です。

また、施術回数と効果は使用する脱毛機の種類(熱破壊式・蓄熱式)やレーザーの出力、個人の肌質や毛質によっても左右されます。

早く脱毛を完了させるポイントは、脱毛機の種類と、毛周期に沿った背術を受けることです。

医療脱毛おすすめに関連するよくある質問

医療脱毛で一番効果があるのは?

結論から言うと、熱破壊式のアレキサンドライトレーザーやYAGレーザーを搭載した医療レーザー脱毛機が、もっとも効果を実感しやすいといえます。

特にジェントルマックスプロやジェントルマックスプロプラスは、2種類のレーザーを肌質・毛質に合わせて使い分けられるので、剛毛にも産毛にも対応できる点が魅力です。

少ない回数で脱毛効果が得られることを『一番効果がある』と捉えるとすると、レーザーの波長・出力・パルス幅など複数の技術要素に左右されます。

VIO脱毛はやらないほうがいい理由は何ですか?

主に言われる理由は、「痛みが強い」「粘膜に近い部位で怖い」「将来的に毛が必要になるかも」というものですが、これらは医療脱毛でしっかりと適切な出力設定とケアが行われれば問題ないケースがほとんどです。

とくに近年は冷却機能付きの脱毛機や麻酔クリームの使用も一般的になっており、痛みに対する不安もかなり軽減されています。

衛生面やムレ・ニオイの対策として、VIO脱毛を選ぶ方も増えています。

将来介護される立場を意識して「介護脱毛」としてVIOを選ぶ人も多いので、メリット・デメリットを理解したうえで選択してみましょう。

医療脱毛は何回くらいでツルツルになりますか?

医療脱毛の場合、一般的に5〜8回程度の施術で自己処理がほぼ不要になるほどの効果が期待できます。(個人差あり)

ただし、毛の濃さや部位、使用する脱毛機によって必要回数は変わります。

たとえば、ワキや脚などの太い毛は5〜6回でかなりの効果が期待できますが、産毛が多い背中や顔などは8〜10回以上かかることもあります。

また、男性のヒゲやVIOなどは根深く密度が高いため、10回以上の施術を想定したほうが確実です。

「ツルツル」の基準は人によって違うので、「どこまで減らしたいか」をカウンセリング時にしっかり伝えることが、満足いく脱毛への第一歩になりますよ。

医療脱毛の平均金額はいくらですか?

医療脱毛の平均的な費用は、全身脱毛(顔・VIO除く)5回で20万円程度が目安です。

これに顔やVIOを含めると、5回で25~40万円程度になるケースもあります。

もちろん、脱毛する部位やクリニックの立地、採用している機械によって金額は大きく変動します。

たとえば、都心のクリニックではやや高めの傾向にあり、郊外や地方のクリニックは比較的リーズナブルです。

また、最近では都度払いや月額制(分割払い)を導入しているクリニックも多く、まとまった支払いが難しい方でも始めやすくなっています。

「平均金額」だけでなく、自分が通いやすく、回数を重ねても無理なく続けられるかを判断材料にしましょう。

当記事の監修者

監修者写真

監修:田中康規

経歴
  • 麻酔科専門医として大学病院および市中病院に16年間勤務
  • 海外機能性医学の専門医に師事し予防医学を習得
  • 予防医学教育企業の講座の監修および講師として2年間登壇
  • 医療法人社団健若会 総院長
  • Nemuri Meditech School主宰(通算7期)
保有資格
  • 麻酔科標榜医
  • 日本麻酔科学会専門医
  • 抗加齢医学会専門医
  • 点滴療法研究会キレーション認定医
  • 上級睡眠健康指導士
もくじ